大阪府で畳替え・襖の事なら
田端屋にお任せ下さい。
おしゃれな新素材の畳。近年新築住宅で多く採用されています。
お部屋の雰囲気を変えたい時に最適です。


和紙由来の繊維を樹脂コーティングした和紙畳は、F☆☆☆☆相当の低ホルムアルデヒド・低VOC仕様。
汚れがつきにくく水拭きもOK。樹脂のみの畳に比べると夏場のねばつきが少ないです。


カビが生えやすい過酷な条件下で、和紙畳「イ草」に比べてカビの発生もわずかです。

タンスや家具の配置を替えた時に気になるのがたたみの変色。和紙畳なら紫外線を長時間照射しつづける厳しい実験でも、ほとんど変色や色あせすることがなく、新品の美しさを保ち続けます。

小さいお子様やペットのいるご家庭で気になるのが、キズや摩擦などによる畳の傷み。和紙畳なら通常のイ草の畳に比べて約3倍の耐久性を実現。長く美しく使えます。

樹脂コーティング加工された和紙畳なら撥水性に優れ、万一飲み物をこぼした場合でも、拭くだけでキレイになります。







半畳タイプ No.10 若草色

半畳タイプ No.18 薄桜色

半畳タイプ No.11 銀鼠色

半畳タイプ No.17 藍色

半畳タイプ No.18 薄桜色 No.17 藍色

半畳タイプ No.14 灰色 No.11 銀鼠色


| カラー名 | 表替 | 新調 |
|---|---|---|
| 清流カラー銀白色 1枚[半畳] | 9,000円 (9,900円税込) |
11,000円 (12,100円税込) |
| 清流カラーその他の色 1枚[半畳] | 10,000円 (11,000円税込) |
12,000円 (13,200円税込) |
| 清流カクテルフィット 1枚[半畳] | 10,000円 (11,000円税込) |
12,000円 (13,200円税込) |
| 清流ストライプ 1枚[半畳] | 11,000円 (12,100円税込) |
13,000円 (14,300円税込) |
| 穂波 1枚[半畳] | 10,000円 (11,000円税込) |
12,000円 (13,200円税込) |
| 彩園 1枚[半畳] | 10,000円 (11,000円税込) |
12,000円 (13,200円税込) |
| 綾波 1枚[半畳] | 10,000円 (11,000円税込) |
12,000円 (13,200円税込) |
| 清流ちゅら 1枚[半畳] | 12,500円 (13,750円税込) |
14,500円 (15,950円税込) |
|
※古畳がある場合、別途処分を頂きます。 ※標準サイズ(丈900mm×幅900mm)までの価格です。 ※縦横のサイズはお部屋の大きさにあわせて調整させて頂けます。 ※価格には畳1枚の製作料金、配送費、敷込工事、水平調整作業費が含まれています。 ※置き畳は、別途お見積りさせて頂きます。 |
||
畳屋が作る置き畳
マンションのリビングに、ワンルームに。ちょっと寝そべるスペースを手軽に作れます!
最近、通販やホームセンターで置き畳を販売されているのをよく目にします。
それらのほとんどが中国や東南アジアで量産された物が多く、決して品質が良い畳とは言えません。
畳屋が作る置き畳は、本物志向のちょっとだけ贅沢な置き畳です。
ちょっとだけお値段も高いですが、耐久性に優れています。
素材の品質を吟味して作られた畳には、きっとお値段以上の価値を感じて頂けるでしょう。


抗菌・抗ウイルスコーティングを施すことで、
付着した菌やウイルスを不活性化!
田端屋では、畳、襖、障子の抗菌・防カビ・抗ウイルス加工を取り扱いしております。
ご自宅やお店・施設の畳、襖、障子の「ウイルス対策」を始めませんか?
| 商品名 | 価格 | ||
|---|---|---|---|
| 畳(表替・新調) | 一畳 | +2,500円 (税込2,750円) |
畳(表替・新調)の価格に左記金額を追加 |
| 半畳 | +1,750円 (税込1,925円) |
畳(表替・新調)の価格に左記金額を追加 | |

【若草色】ヘリなし和紙畳
大阪府泉大津市
詳細を見る

【若草色】へりなし和紙畳
大阪府高石市
詳細を見る

【灰桜色】へりなし和紙畳
大阪府岸和田市
詳細を見る

【灰桜色】へりなし和紙畳
大阪府堺市西区
詳細を見る







Copyright © 2017 畳とふすまの田端屋 All Rights Reserved.