畳職人のブログ

大阪府で畳替え・襖の事なら
田端屋にお任せ下さい。

ホーム > 畳職人のブログ

畳職人のブログBlog

【畳について】

カテゴリー:よくあるご質問

Q. 畳は何がいいの?

A.

い草は、身体に良くない二酸化窒素を吸収し空気を浄化する働きと、
夏は湿度を吸収し、冬は排出するという高温多湿の日本の風土にあった素材です。
ご存知のとおり畳にはイ草の独特の香りがあります。
この香りは、嗅覚を刺激し精神を安定させる作用があります。
柔らかく弾力があるので転倒したときも衝撃を吸収してくれるので怪我がすくなく、
その感触も身体に安らぎを与えてくれます。



Q. 畳の替え時は?

A.

畳の上を歩いていてデコボコがあるのを感じたり、
フワフワするところがある靴下などにい草のささくれが付くなどであれば替え時です。
畳の替え方には種類がありますので以下でご紹介いたします。

 

■畳の替え方の種類
新畳畳床も含めて畳全体を新品に取り替えることです。取り替える目安は弾力がなくなったり、
凸凹が激しくなったり大きな隙間が出来てきたら畳替えを検討してください。
表替畳表が傷んできたら畳床をそのまま生かして新しい畳表に取り替える作業です。
同時に畳縁も新しく取り替えます。3〜5年目頃が替え時の目安です。
裏返し新畳を入れてから2〜3年目頃畳が日焼けしたり、傷み始めたら畳表を裏返しにして張替える作業です。
同時に畳縁も新しく取り替えます。
※畳表の傷み具合が進みますと裏返しができない場合があります。
→詳しくはこちら



Q. 畳の敷く位置は決まっていますか?

A.

はい。畳は手作業で微調整しながら、
敷くスペースに合うよう個別に整形していきますので微妙にサイズが異なります。
畳を移動させたり一旦片付けされる時は、
裏面に番号をマジックで書くなどして、あとで分かるようにしてください。
番号を付けるときは碁盤の目に線を引き、全体のどの位置にくるのかを図示しておくと、
さらに分かり良くなります。



 2016.04.20

カレンダー

←Prev Next→
2024/11
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

LINEでもお問合せ受付中! 友だち追加


PAGE
TOP