大阪府で畳替え・襖の事なら
田端屋にお任せ下さい。
カテゴリー:オフのお話
こんにちは。田端屋の田端太一です。
先日、イ草刈りに行った帰りに熊本駅に行きました。
新幹線の改札を通ると、くまモンがいました!
しかも大きい!
頭だけ出ています。頭だけで僕の身長ぐらいあります。
触らないで下さい。と注意書きに書いてあったので触れませんでした。
写真を撮っていると正面にもくまモンがいました。
この駅長くまモンは触らないでくださいとは書いてなかったので、記念撮影をしてきました。
駅長くまモンは小さかったです。
さすが熊本県だけあって、くまモンがたくさんいました。
今度は動かないくまモンじゃなく、動く(着ぐるみ?)くまモンと記念撮影がしてみたいです。
カテゴリー:畳について
6月22日から25日まで熊本県八代市にイ草の刈り取りに行ってきました。
八代市に滞在中は今回お邪魔したイ草農家の天津さん宅に僕を含めて畳屋3人でホームステイしました。
天津さんの家では、天津謙治さん夫婦と、息子の弘也君夫婦の4人でイ草刈りをしています。
下の写真の左上から僕、謙治さん、弘也君、広島県の畳屋さん増成さん、神戸の畳屋さん保田君、
左下が謙治さんの奥さん、弘也君の奥さんです。
イ草を刈り取ってから普段目にする畳の色になるまでの写真を載せます。
上の写真は刈り取った後のイ草です。普段目にする畳の色と違いますよね。
この刈り取ったイ草を泥染めして、乾燥させることで普段目にする畳の色になります。
「泥染め」
「乾燥した後」
乾燥まで終わると袋に詰めて、倉庫で畳表を織るまで寝かせておきます。
イ草は植物なので乾燥させないと枯れてしまいます。泥染めして乾燥させる事を考えた昔の人はすごいですね。
この作業を天津さんは、朝の4時ごろから夕方ごろまで約1ヶ月間続けます。
滞在中は大変な時期にも関わらず天津さん家族は、気さくに今年のイ草の出来具合や、天津さんの畳表作りのこだわりなど色々と聞かせて頂き勉強になりました。
天津さんありがとうございました!
カテゴリー:会社紹介
田端屋三代目 田端太一です。
今回は、グループ会社の日本特殊畳株式会社について紹介させていただきます。
まず、日本特殊畳株式会社の所在地ですが、 大阪府堺市西区草部692番地(タバタ株式会社内)にあります。
何をしている会社なのかというと、名前の通り特殊な畳を取り扱っている会社です!
特殊な畳ってなに?と思う方が多いと思います。というか、理解しているのは自分たちだけだと思います。笑
高機能な柔道畳や通気性を良くしたカビが繁殖しにくい畳など、
従来の畳にはない機能性がある特殊な畳を開発・販売をしている会社です。
特殊な畳については今後ご紹介していきたいと思っていますが、興味がある方はぜひ!
日本特殊畳株式会社のホームぺージをご覧ください!
※画像は、2016年3月に東京ビックサイトで行われた日本経済新聞社主催の建築建材展に出展した時のものです。
畳は進化する。もっと
日本特殊畳株式会社
住所 大阪府堺市西区草部692番地
TEL 072−273-1094
WEB http://tokushu-tatami.com/
カテゴリー:会社紹介
みなさんこんにちは。
今回は、田端屋の所在地をご紹介させて頂きます。
当社は、大阪府堺市西区草部692番地に会社があります。詳細は画像の地図の通り堺上高校の西側にあります。
アリオ鳳さんから徒歩でだいたい12分位です。
これが会社の外観です。
グーグルマップのストリートビューでは会社の外観を確認できません。
なぜか近くの公園までしか映っていないんです(^^;)
お近くにお寄りの際は、ぜひ当社までお越しください。
くまモンののぼりが目印です!
田端屋三代目 田端 太一
カテゴリー:会社紹介
皆さんはじめまして。
大阪府堺市で、畳・襖の製造販売をしている「タバタ株式会社」の三代目、田端 太一です。
まずは、私の自己紹介をします。
年齢は、25歳で畳職人歴4年目と、まだまだ未熟者で日々勉強中です。
趣味は旅行や、お酒を飲む事です。
お酒では、特に!いも焼酎が好きで、
3Mといわれる森伊蔵・魔王・村尾の中で唯一飲んだことがない、村尾をぜひ飲んでみたいと思っています。
あ、それと、最近1歳になった娘がいます。この子がまた可愛いんです!最近「パパ・パパ」としゃべってきます。(親バカです)
このブログを始めたようと思ったのは、、、
畳・ふすまの事を少しでも知ってもらいたい。
田端屋とはどんな会社なのか知ってもらいたい。
という思いからです。
このブログでは、畳・ふすまの情報発信や、
三代目田端太一の日常や趣味、娘の成長などを書いていこうと思います。
よろしくお願いします。
カテゴリー:よくあるご質問
A. | 配送区域(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、三重県、和歌山県)内は基本的に無料です。 ※お届けする畳の枚数や一部地域によっては小口配送料がかかる場合があります。 |
A. | お支払いは作業完了後です。 仕上りを確認して頂き、納品書とご請求書をお渡しします。 |
A. | お部屋内での一人でできる家具や荷物の移動は基本的に無料にてさせて頂いております。 ※移動の際、万一破損が生じた場合でも責任を持てませんのでご了承下さい。 |
A. | お住まいの地域によって異なります。区役所、市役所、町村役場に確認してください。 |
カテゴリー:よくあるご質問
A. | い草は、身体に良くない二酸化窒素を吸収し空気を浄化する働きと、 |
A. | 畳の上を歩いていてデコボコがあるのを感じたり、
|
A. | はい。畳は手作業で微調整しながら、 |
カテゴリー:よくあるご質問
A. | 掃除の際は固く絞った雑巾で畳の目に沿ってふきます。お湯を使うと畳表の乾きが早くなります。 |
A. | 畳の床が「わら床」の場合は、 | |||||||||
|
カテゴリー:よくあるご質問
A. | 畳の上をこまめに掃除し、人の垢・食べこぼしが残らないようにすることです。 |
A. | スプレー式なら大丈夫ですが、ピンを突き刺すタイプのものは畳床によって不向きな場合があり注意が必要です。 |
A. | こまめに掃除するのが一番です。電気掃除機をゆっくり丁寧にかけてください。 |
A. | 部屋の換気を十分にし、湿度が高くならないように気を付けて下さい。 |
A. | 天日干しをするのが一番です。出来ないときは、充分に乾燥させてカビを取り除き掃除機をかけて下さい。 |
前へ << | ページ : 45 46 47 48 49 50 |
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
過去ログ
Copyright © 2017 畳とふすまの田端屋 All Rights Reserved.